自信・自分への信頼 14 [自信・自分への信頼]

昨日の「ホンマでっか!?TV」も見てしまいました^^

さんまさんが「”幸せ”という言葉をなくした方がいい」と言っていましたが、わたしも同意。

人間は自分が考えているような人生を送る

は、有名な言葉ですね。「人生は自分の思い通りになる」という事です

大方の人が「幸せになりたい」という願いを持っているかもしれませんが、「幸せになりたい」という思いは「今、私は不幸である」と認識しています。自分を不幸だと考えている間は、「不幸」という現状しか引き寄せることが出来ません。まさしく「人生は自分の思い通り」です。

何よりも「幸福」になる為には、多少でも「不幸」を味あわなくてはいけません。不幸があるからこそ、幸福を感じられるのです(比較)。「幸福を望んだ瞬間に不幸を望んでいる」という事です。これが何度も説明している「思考の落とし穴」です。

自分の本当の心に気付く事は、なかなか手強いことです。まさか自分が不幸を望んでいるとは。誰も思っていないでしょう。人間を苦しめているものは、「先入観」や「偏見」、そして「比較」です。今、自分がどんな状況であっても、

私は最高の選択をしてきた
今、私には最高の出来事が起きている

と思うことが重要です。変えるのは自分の心のあり方です^^

~・~・~・~・~・~・~・~

さて、話を戻します。タクシーの運転手に最高の仕事をしてもらうにはどうしたらいいのか、答えが出たでしょうか?^^

「人生という船の舵を取るのは船長である自分」です。

的確な指示を出して船を安全に運航させるのは、船長である自分の役目です。叱ったり、見張ったり、理屈で動かそうとしたりするのは、安易な方法なので、多くの人がやってしまうかも知れません。嫌味を言う人もいるかも知れません。しかし、いずれも船長の仕事ではありません。(自信・自分への信頼12)

私達は他人を見張るために生まれてきたのではありません。船長は船長の仕事をするものです^^ 相手を動かそうとしている間に人生が終わってしまいますよ^^;

相手を自分の思い通りに動かそうとしている人は、自分と他人の区別が付いていません。自分のルールに他人が従わないと不満になります。期待どおりに相手が動かないと不満になります。こういう人は、人の仕事まで引き受けてしまうのです。

相手を信用できずに、「機関士はちゃんと仕事が出来るのだろうか」「通信士はサボっていないだろうか」等と、自分が受け取らなくてもいい、人の苦労まで引き受けてしまいます。人の心配をしている間は自分のことが出来ないのです。

心配をして相手の仕事まで取ってしまっている間は、相手も自分の仕事が出来ません。それどころか、いかに楽してサボれるか、を考えるようになる人もいます。

だって、自分がやらなくても船長がやってくれるんだもん^^;

これでは期待とは裏腹な結果ですね。仕事で「この人がこう動いてくれたらもっとチームが良くなるのに」とか、奥様のこと、ご主人のこと、親のこと、友達のこと、心当たりがありませんか?^^

自分と他人の区別をつけるにはどうしたらいいのでしょう?(自分を壊せ!)

自分の思い通りに相手を動かそうとしているのは、相手を見下しているのと変わりません。自分が誰かの奴隷になる為に生まれてきたのではないように、相手もあなたの奴隷になる為に生まれてきたのではありません。相手を尊重しましょう。

タクシーの運転手に最高の仕事をしてもらうにはどうしたらいいのか。

「あなたに任せましたよ」という気持ちを伝えるだけですね^^(信念・思い込み5) この世の中は非常に多くの信頼の元に成り立っています。(自信・自分への信頼12)

タクシーに乗るときに、経験や病歴や整備状況を確認する人はいないでしょう。当たり前のことほど、褒めたり、感謝することに気付きにくいものです。

ご主人が働くことも、奥様が食事を作ることも、「それで当たり前だ」と思ったら、とたんに褒め言葉が出てこなくなります。

感謝の気持ちを伝える=褒める、という事が、「あなたはあなた、私は私、お互いを尊重しましょう」というメッセージになるのです。

「さすがプロですね。揺れが少なくて快適です」
「あなたのタクシー会社は、いつも安全運転で安心して乗れます」

信頼された運転手は、あなたの信頼に応えようと、仕事をするでしょう。

もし、そうならなかったら?

それは、信頼を込めて、感謝の気持ちを込めて相手に伝えていないのです。最初から褒め上手な人は、そう多くいません。それは、「褒め慣れていない」「感謝し慣れていない」、というだけのことです。

まず、どんなことに感謝できるのかを探すトレーニングをしてみて下さい。着物の着付けや、料理、スポーツ、計算等と同じように、繰り返しトレーニングをすれば自然に上手くなります^^

相手に不満が多いのは、欠点を探す癖が付いているのでしょう。自分のルールに従わないと、見張ったり、愚痴や理屈、嫌味で、安易に相手を動かそうとしてしまいます。次第に重箱の角をつつくように、不満ばかりが見えてきます。

感謝探しを始めたらノートに付ける癖を付けて下さい。感謝を集め始めると、他の人はどんな感謝をしているのか等気になってきて、いろんな形の感謝が見えてくるようになります。自然と相手の良いところを探すのが上手くなります。

そして自分が気付いた感謝は、必ず相手に伝えるのです^^

これまでと同じ事をして、異なった結果を得る事は出来ません。変えるのは相手ではなく、自分です。自分の心のあり方です^^ 不満や愚痴を続けますか?感謝をはじめますか? 「私」が変われば、全てが変わります^^


↓ いつもクリックで応援をしていただきありがとうございます!
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

nice!(0)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

nice!の受付は締め切りました

コメント 5

marie

そうかぁ・・・・。
自分が変われば相手も変わる・・・。
わかってはいるけれど・・・・。
by marie (2011-01-27 21:18) 

夏炉冬扇

こんばんは。
「感謝探し」なるほど。
ありがとう、をいつも言葉に出す事が大切ですね。
by 夏炉冬扇 (2011-01-27 21:59) 

マンチ軍団

そうですよね相手にばかり期待してしまい
自分が変らないといけないんですよね・・・

by マンチ軍団 (2011-01-29 02:45) 

まいなっつ

感謝慣れ・・・してないですね
つい感情のまま動いてしまうので
一歩引いて相手をよくみることはとても大切
強制されて感謝することは感謝でないですよね
心の底から感謝する・・・やってみようっと
by まいなっつ (2011-01-29 10:41) 

アイ

こんにちは。いつも、そうそう、とうなずきながら読ませていただいています。信頼されること、そうすると、うれしい気持ちがわいてきて、はりきりたくなりますね。安心して任せましたよ、といわれることはうれしいことですよね。お仕事でも、何でも、そうですよね。逆に監視されると、信頼されていないのかな、と、マイナスの気持ちになりますね。子どもに何か頼むときにも、気をつけようと思います。
by アイ (2011-01-29 11:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。