自信・自分への信頼 17-3 [自信・自分への信頼]

大方の人が、本来の形を知らずに物事を見て「そういうものだ」と思ってしまうことがあります。

三角錐は、見る人の視点によって、円にも、三角形にも、扇形にも見えます。いつも同じ方向からしか眺めていなければ、いつまで経っても三角錐だとは気付くことが出来ません。

           丸? 三角? 扇?

記念写真で、自分が何処に写っているかを真っ先に探すように、自分の姿しか見えていないのかもしれませんね^^ 自分の見たい物しか見てといえます。

「こんな病気になったらお終いだ」「妻がこんなふうに変わってくれたら」等と、相手や物事に対して「そういうものだ」という思い込み(ある決まった見方しかできない事)が、自分を苦しめます。

物事は全て公平です。相手や物事に対して、善し悪しをつけているのは、自分の中の「意見」です。相手は苦しくとも何ともなくても、自分の理屈で「”私”が勝手に苦しんでる」だけなのです。

この世の中で自分が知り、経験する出来事は、全て自分の思考の産物です。トラブルに感心のある人は、テレビを見ても新聞を読んでも、人の話しを聞いても、自分が感心のある物を見つけます。病気も、人間関係も、金銭問題も全てそうです。

テレビで悲しいドキュメンタリーを見て涙を流したり、友人のトラブル話しに同調して一緒に憤慨したり、こんな事に強く感心を持っていると、どうなってしまうのでしょう?

何度か話題にしてきましたが、人間の脳は、現実と想像の区別が付きません。梅干しを見たり、考えただけで唾液が出るのは、私達の脳が現実と想像の区別がついていない証拠です。

例え、テレビの中の出来事であっても、人から聞いた話しでも、脳は「他人の事」という区別ができません。イライラしたり悲しんだりすれば、脳は「それは自分の身に実際に起きた出来事だ」と受け取ってしまいます。私達は「わたし」と「あなた」という人称の区別が出来ますが、脳はその区別できません。

「妻が」「夫が」等と愚痴を言えば、その言葉を最初に聞いているのは自分自身です。他人に対するどの様な言葉も「私はこういう人間だ」と、自分に言い聞かせているようなものです。

繰り返し行って習慣となったものは、潜在意識が自動的に実行してくれます。自分が強く関心を示し、繰り返し意識している思考習慣や口癖は、ご飯を食べたら胃が消化を始めるように、運動をすれば汗が出るように、潜在意識が勝手に実行してくれます。

AとBのどちらを選べばいいのか。

どちらを選んでも結果は同じです。「今度こそは」と気をつけても、自分の思考習慣や口癖が現実になるように、潜在意識が勝手に選んでくれるのです。

これは良い情報ですね!^^

都合良く思って、どんな結果でも「ありがたい」と受け取り、笑顔でいれば、いつしかそれが習慣となった時、何を選んでも、どんな決断をしても、満足する結果を得ることが出来るという事です^^

身近な人や出来事に不都合を見つけた時は、これまでとは違った思考をしてみませんか?^^

物事は全て公平、善し悪しを決めているのは自分。何をどう思ってもいいなら、全て良しと受け取って、自分自身に(潜在意識に)、心地よい習慣を植え付けてしまうのです。

私の最近の流行は「バカボンのパパ」。雄自分の身の回りに何が起きても、赤塚不二夫先生の「天才バカボン」のパパを思い出すようにしています。そして

「これでいいのだ」

と、声に出して言ってます^^ うーん^^赤塚先生って天才!

「これでいいのだ」というキーワードを「ありがとう」と「笑顔」に結びつけて、何事もありのままを受け入れる遊びをしています^^

興味を持った方は、ぜひお試しあれ!^^

↓ いつもクリックで応援をしていただきありがとうございます!
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

nice!の受付は締め切りました

コメント 2

夏炉冬扇

こんばんは。
川柳、視点の面白さの「ゲイジュツ」でもありますね。
by 夏炉冬扇 (2011-03-04 21:10) 

レーシック 失敗

「これでいいのだ」

赤塚先生のこの言葉は最強ですね!

この言葉のおかげで
元気をもらえます。

「自分の選択を信じなさい」
と言ってくれているようです。

素敵なコトバをありがとうございました!

またの更新楽しみにしています^^
by レーシック 失敗 (2012-10-09 11:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。