不都合を感じる心の仕組み -4-2 [不都合を感じる心の仕組み]

育てる親が辛いと感じて人生を送っていると、「人生は辛いもの」と学習して育ちます。悲しみや不満を多く抱えて生活をしていると、「人生は悲しいもの」「人生は不満足なもの」と学習します。

「人生は辛いもの」と学習した子は、わざわざ辛い事、苦しい事、悲しい事等を見つけて人生を歩みます。

批判的な思考を学習して育った子供が何事にも賛成できないように、楽しい事に不都合を感じたり、他人が楽しそうにしている事にも不都合を感じます。

仲間の成功や幸せを素直に喜べずに、妬みを持つ人がいます。常に不都合を見つけ、家族や会社、仕事や職場の愚痴を肴に盛り上がります。

信頼関係が無かったり、喧嘩が多い両親の間で育つと、男女の関係は揉める事が愛だと勘違いをして育ちます。

不都合の中で育つと、自分にとって不都合である事に、一種の心の安定を見つけます。
ほとんどの場合、本人は自覚をしていないのですが、不都合が、ある意味で心地よいのです。不都合を探して思考することが正常であると思い込んでしまいます。


両親が愛し合い、信頼し合い、今を面白く前向きに生きている親こそ、最高の子育をしているのです。
どんな時であっても、「ありがたい、おもしろい、うれしい」と感じて笑顔で生きていると、子供も無条件でありがたいを感じ、全てをおもしろいと思い、うれしい奇跡を当たり前のように起こします。

大方の人は、自分が幸せである事に、お金や、物や、地位や名声を欲しがります。自分の幸せに条件付けを行ってしまいます。条件こそが自分の幸せを制限しているものです。

欲しいと望むことは、「無い」という状態に強い関心を持っている事になります。この強い関心を持った状態が創造されて「無い」現実が現れてきます。

親がいつも前向きにイキイキワクワクとしていれば、言葉で教えられなくても、子供はいつも幸せでいることを自然に正常と受け入れて育ちます。この子は欲しがりません。お金や、物や、地位や名声といった、幸せの条件付けを行いません。

有るという状態を常に受け入ているので、有って当たり前の人生の現実が現れてきます。

全ては「今の自分」です。今の自分が「あ・お・う」を感じてイキイキワクワクとして人生を過ごす事は、自分にも周りの人にも最高のプレゼントです。


↓ いつもクリックで応援をしていただきありがとうございます!
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。