思考の手がかり ブログトップ
前の5件 | -

不都合こそおもしろい! -3 [思考の手がかり]

もちろん、その飲み会は私にとって大成功! 面白いことに彼は私の隣に座って、かなりの話をしました。

仲間内での飲み会も状況が一変しました。今までは愚痴以外にその上司について話す事が無かっただけなのです。

仲間内で愚痴が始まって、皆が一通り話し終えたときに、その上司と一緒に飲みに行ってきた事を話すと、「えーーーーーーーー! マジで? いつ? なんで?」と、みんながビックリ(笑)

友人たちは、仕事上の付き合いだけの嫌いな面しか見ていなかったのです。それしか話すことが無かっただけです、彼との飲み会の様子や、彼の面白おかしいエピソードなんかを皆が興味津々で聞いてきました。

私が創造した事は「私がその上司の事を褒めても、飲み会が盛り上がっている事」です。

ただ、マイナス思考はいけない、愚痴はいけない、そう思っても、「はい、そうですか」なんて変われるものじゃありません。

人生はゲームです。不都合こそ面白いんです。

周りを変えることは出来ません。自分の思いどおりには他人は動いてはくれません。
変えられるのは自分だけです。

イメージトレーニングで新しいし思考の癖を付けて、より具体的な創造をする。ガンから生還した僧侶、杉浦さんは「いかなる人も、あらゆる出来事も、ずべては絶妙のタイミングで現れているものなのです」と言います。これを「諸法実相」と言うらしいのです。

自分に似合わないこと、いつもならやらないことを、どんどんやってみましょう。

↓ 頭で考えるより、知識を増やすより、より実践をこなすこと。
↓ 経験するほどに人生は楽しくなりますよ!
↓ いつもクリックで応援をしていただきありがとうございます!
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

不都合こそおもしろい! -2 [思考の手がかり]

まずは相手の良い所を見つけよう、褒めようと思うことです。好きになる必要はありません。面白いと思うのは好きになるより簡単です。

「あおう」で実践です。

私は愚痴をやめたいので、仲間内で飲みに行く時は、その上司と仲間の板ばさみになります。

そこで、私は、誰にとっても良い存在である事を創造します。
朝の瞑想で、自分が皆にとって良い「つなぎ」になる事を創造します。
料理をするなら、ソバを打つのも、ハンバーグを作るにも、豚カツを上げるのも、つなぎは欠かせません。

「私は、皆にとって人間関係を楽しくする、つなぎです。」
「私は、皆が喜ぶ贈り物です」
「私ほど、こんなに重要な役目をする人はいません」

なんて、もう好き勝手に創造します(笑)
私が何とかしたい状況は、仲間内での、上司の愚痴です。「何とかしたい」と思うのは、「何とかなっていない」というマイナス思考です。「何とかしたい」のままでは、同じ現状が続きます。

私が、その上司の事を褒めても、飲み会が盛り上がっている事を創造しました。
自分が褒めることで、気持ちよくスッキリした気分を味わうことが出来たと創造します。

すると間もなくして、職場のロッカーで、当の上司を囲む会のメンバーとして声を掛けられました。それが二ヶ月前のことです。

いつもなら行きません。無理をして付き合いづらい人と付き合う事は無いし、わざわざ苦しむ必要もありませんからね。

でも、その時は「おもしろい」と思えました。だっておもしろいじゃないですか。
いつもならその上司の飲み会で声をかけられる事はありません。それが創造を始めたとたんに、「飲みに行かない?」なんて声をかけられるなんて。

自分に不自然な事をどんどんしましょう!

そうです。私はその上司を囲む飲み会に参加する事をその場で決めました。誘ってきた友人も、「行く行く」と返事をすると、「本当?」なんて、ちょっと驚いてました。


↓ いつもクリックで応援をしていただきありがとうございます!
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

不都合こそおもしろい! [思考の手がかり]

自分に不自然な事をどんどんしましょう!

何故って? 慣れた事を繰り返すのは、昨日と同じ今日を呼ぶだけです。
同じ事を繰り返して、「良い事が起こらないかなあ」と期待する事は愚考です(笑)

以前テレビで見たのですが、最先端のファッションリーダーは、自分に似合わない服を着るそうです。自分に似合った服を着ているのは、それで完成。それ以上の変化がなく、いつまでも同じ格好をしている事になってしまうそうです。

似合わない服こそ、新しい自分を作っていけるチャンスなんだそうです。

二ヶ月ほど前に、職場の飲み会に誘われました。ある上司を囲む飲み会なんですが、実はその人は私もちょっと付き合いづらい人で、職場内でも好き嫌いが分かれる人です。

私の仲間と飲みに行くと、みんなその上司の愚痴を言います。どちらかと言えば私もその人の愚痴を言いたい方です(笑)

仲間内では愚痴合戦は止まりません(笑) 実生活では、愚痴を言わないと思っていても、周りの人のマイナス思考に晒されてしまう事は多々あります。欠席裁判は良くないよ、愚痴はやめようよ、なんて言ったら場を盛り下げてしまいます。

私は愚痴をやめたいので、仲間内で飲みに行く時は、その人と仲間の板ばさみになります。

周りを変えることは出来ません。自分の思い通りに他人は動いてはくれません。

どうしますか?

↓ いつもクリックで応援をしていただきありがとうございます!
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

思考の癖 [思考の手がかり]

愚痴を言ったり、批判をしたり、心配をするのは、心のどこかに植えつけてしまった癖です。「そう思考するものだ」という思い込みです。

イメージトレーニングで、いつどんな時でも訳もなく「ありがとうございます」を言う癖がつくと、ありがたくない事に「ありがとう」言わなくちゃいけない事に多くぶつかります。

これが自分のマイナス思考の癖を見つけ、変えていくチャンスとなります。またありがとうと思い直すことで、現在のマイナス思考が、将来のマイナス現象を呼ぶ連鎖を断ち切ることが出来ます。

思考した事は実現していきます。脳も現実と想像の区別がつかないので、思考したとおりの状態になるように、思考したとおりに勝手に働きます。

例えば知り合いの愚痴。「あの人はダメだ」と愚痴を言えば、いずれ自分がダメな状況が実現します。

相手の良いか悪いかは関係なく、愚痴を言う事は、自分の思考の癖に沿っているので、「自分にとって安定した状態」となっています。

そして大方の人は、自分にとっての安定した状態をどんどん強化していきます。癖と分かって、プラス思考に変えようと思っても、最初は違和感があります。癖を治すのは違和感を伴います。

だからほとんどの人は、本やセミナーでプラス思考を勉強しても、ついつい、自分にとって安定したマイナス思考癖の方へ戻ってしまいます。

最初はきれいだった部屋に、どんどん物が増えていくように、思考の隙間にはどんどん思考が入ってきます。

せっかくマイナス思考をやめても、またマイナス思考を入れたのでは意味がありません。

まずはいつどんな時でも訳もなく「ありがとうございます」を言う事で、マイナス思考に区切りをつけていきます。

思考は実現していきますので、誰かあるいは何かの愚痴や批判をする事は、自分自身の愚痴や批判をしている事になります。そして自分自身のこととしていずれ実現します。

愚痴からの脱出は、褒める事です。良い所を見つけて褒める癖を付けていくと、新しい癖に沿って思考することが「自分にとって安定した状態」となっていきます。

「すばらしい」と思考した事は、自分自身をすばらしいと思考し、いずれその状態を実現します。脳も心地よい状態を実現するために、思考したとおりに勝手に働きだします。

思うだけならお金はかかりません。何を思っても自由。それならば、ただの思考で損をする必要はありません。どんどん得をしていきましょう!

↓ いつもクリックで応援をしていただきありがとうございます!
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

過去の思考を切り離す -6 [思考の手がかり]

実は私は掃除機も出しっぱなしです(笑) いつでも掃除機をかけられるように置いてあります。毎朝会社に行く前に掃除機をかけています。

3畳ほどの絨毯を休みの日に干して、布団叩きで叩くとものすごいほこりが出てきます。フローリングを拭くと真っ黒。ゴミ屋敷のおばあさんは、ゴミの上で寝ていたけど、自分もそんなに変わらないじゃないかって、呆れます。

母が部屋をモップがけに入ってくることもありますが、断っていました。以前は自分の部屋を勝手にいじられたくなかったから。つまり自分の思考を見られたくないとか、私の思考に勝手に入ってくるな、と言った感じでしょうか。

勝手な整理整頓も迷惑でした。これは雑然とした自分の思考を受け入れている証拠です。出来事に振り回されて、楽しいことに笑い、不都合なことに怒り、「やらなくちゃ」と思っている事を、自分の都合のいい理由をつけて後回しにしています。そしてぎりぎりの所か、手遅れになってから手を付けます。

これが人生なら、手遅れになってからでは遅すぎます。死ぬ間際に「やっておけばよかった」と後悔をしたところで手遅れです。

今も、母が掃除のついでに自分の部屋の掃除をしようとすると、断ります。
自分の事は自分でするのです。自分の人生は自分で創造するのです。
私は寝る前に部屋の片づけをして、朝会社に出る前に掃除機を掛けています。そして自分の部屋のドアを開けて家を出ます。

本棚やベッドの下に埃がたまってないでしょうか。テレビの裏やカーテンレールはどうでしょう? 全部自分自身です。

大方の人は死ぬ準備が出来ていません。だからこの先の人生を、不安なものに考えて、仮定を作り悩みます。

部屋の中を自分の人生を創造する大切な場所だと思って、心の整理だと思って部屋を片づけましょう。

↓ 整理整頓の時は「ありがとうございます」を言う。
↓ いつもクリックで応援をしていただきありがとうございます!
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の5件 | - 思考の手がかり ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。